N0155 一般企業/福岡県福岡市博多区上川端町
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
パート | 1,100円~ | シフト制 ※応相談 | 1名 |
仕事内容
・接客販売
・SNS更新
・レジ打ち 等
「福岡市」で検索した結果
63件の求人が見つかりました(全63件中 21〜30件目を表示)
求人情報をお気に入りに登録(0件)
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
パート | 1,100円~ | シフト制 ※応相談 | 1名 |
仕事内容
・接客販売
・SNS更新
・レジ打ち 等
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
正社員 | 230,200円~237,500円 | 土日祝/夏季休暇、年末年始、慶弔、リフレッシュ、勤続10年ごとに5日連休 | 1名 |
仕事内容
以下2つの部署のいずれかへ適性を判断したうえで配属となります。
<資産管理職(オーナー担当)>
オーナー様の大切なマンションの入居促進のために、空室問題、修繕業務などの課題解決
具体的には…
・オーナー様へ入居促進策をご提案
・物件の現状について定期的にオーナー様へご報告
・工事の際の協力会社様との調整や施工進捗管理を行い、円滑な運営をサポート
・建物の修繕・営繕・維持に関する業務など
※オーナー様のお悩みや課題に先回りして対応することで、オーナー様からの信頼を獲得出来、時には新築物件の建設に深く携わり、自分の提案する物件名称が採用され、「名付け親」になることが可能です。
<リーシング職>
オーナー様の大切な資産(マンション)の満室稼働を目的としたリーシング活動
具体的には…
・仲介会社様へ物件をご紹介
・オーナー様へ長期物件の空室対策をご提案
・物件の魅力を引き出す写真を撮影し、閲覧サイトへ掲載
・正確で魅力的な情報を提供するための、定期的な物件閲覧サイトの更新業務など
※お客様のニーズにお応えした戦略を立て、物件の魅力を伝えるためのリーシング活動を行います。
良好なリーシング活動によって、オーナー様の資産価値を増加させることに貢献できます。
企業PR
~未経験から安心の教育で、市場価値の高い営業へ/「不動産×ITサービス」で成長中/プロセスをしっかり評価の固定給/多様なキャリアパス、専門知識が身につく~
◇多様な資格への充実した資格取得支援
◇不動産業界では希少!ノルマは設けておらず、安定した働き方が可能
※毎月の給与はインセンティブ形式ではなく完全固定給
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
パート | 1,000円~ | 土日祝/年末年始、夏季休暇 | 2名 |
仕事内容
・PC入力や書類整理
・電話対応など
※無資格でもできますのでご安心ください!
企業PR
週4日~勤務OK!プライベートも充実◎
今回久しぶりの募集になります。
事務所内で週4日~働いてくれる事務スタッフさんを募集しております。
経験者歓迎します!
未経験の方でもパソコンの入力スキルなど基本的な操作ができれば大丈夫です◎
週4日~勤務可能ですので、プライベートも充実しながら働くことが可能ですよ◎
勤務日数や勤務時間などもお気軽にご相談ください!!
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
正社員 | 150,000円~250,000円 | 週休二日制(4週8休制) | 1名 |
仕事内容
・税理士事務所内会計入力(MJS、弥生会計)
・税務補助
・各種書類作成
・来客対応
・パソコン操作(Excel、Word)
企業PR
女性2名、男性1名のアットホームな税理士事務所です。
当事務所では、人柄・ポテンシャル重視で根気強く仕事を熱心に行ってくれる方を募集しております。
過去に部活経験のある方も大歓迎です。
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
正社員 | 200,000円~255,000円 | 土日祝 ※原則土曜日休み。繁忙期のみ社内カレンダーに基づく土曜出勤あり(年間で合計10日程)※1年単位の変形労働時間制/お盆、年末年始、試験前特別休暇 | 1名~ |
仕事内容
【税理士・社労士アシスタント】
・記帳代行業務、決算業務、巡回監査
・法人税、所得税等の申告書作成業務
・税理士、社労士事務所業務全般
※経験や能力に応じてお任せする業務を決めていきます
※会計ソフト(MJS、JDL、弥生等)
企業PR
45歳の所長のもと、現在20代~40代の職員が活躍中です。
なんでも気軽に質問し、相談し合える事務所造りに努めています。
コミュニケーションを取りながらキャリアアップできます。
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
正社員 | 170,000円~204,000円 | 4週8休シフト制 ※店舗休み変動あり/年末年始 | 1名 |
仕事内容
【受付・医療事務】
受付、医療事務、総務、経理 等
小口現金、売上管理(カード決済等)
※使用ツール:電子カルテ
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
正社員 | 180,000円~280,000円 | 土日祝/年末年始、夏季休暇 | 1名 |
仕事内容
【経理事務、総務事務、人事(新卒)の補助】
・会計関連(エクセルや会計ソフトへの入力)
・勤怠・給与関係
・売上確認・振込確認・領収書確認等
・Excel・Word・PowerPoint(基本操作)
・助成金申請準備
・新卒採用補助
・社内行事企画や準備
・電話、来客、メール対応 など
企業PR
弊社はIT企業です。社員の年齢層は20代が多く、平均年齢も31.8歳と活気ある会社です。
みんな気軽に話してくれるので、コミュニケーションも取りやすいです。
オフィスワークを身に付け、さらにスキルアップすることが出来ます。
幅広く携わることにより、常に学びがあり自己の成長に繋がります。
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
パート | 1,350円~1,500円 | 土日祝/夏季休暇、年末年始 | 1名~ |
仕事内容
主に会計ソフトへの入力、雑務など内勤メインのお仕事をお任せします。
また、希望者には…
・経営者に対する財務、税務書類の説明
・その他の書類の作成 等
*会計ソフト(弥生会計9割、TKC1割)
*税務ソフト(TKC)
企業PR
創業10年程の若い税理士事務所です。
弊社はお客様である経営者を元気にしたい人を募集しています。
また、スタッフの職場環境向上のため、ハーマンミラー社のアーロンチェア・エンボディチェアを導入し、腰痛予防等に積極的に取り組んでいます。
子育て中の方の就労も可能です。
是非、私たちの仲間に入ってください。
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
パート | 1,100円~ | 平日2日、土日祝 ※ご家庭の都合でのお休みも融通ききます/年末年始 | 1名 |
仕事内容
・領収書、台帳を見ながら仕訳業務
・会計専用システムへの入力(MJS使用)
・入力後の不備チェック
・電話応対、来客応対 など
★分からない事はその場で丁寧に教えてもらえる職場環境なので未経験でも安心してお仕事できます
企業PR
未経験OK!丁寧な指導でスキルアップできる経理事務
●税理士事務所での伝票仕訳・入力・電話応対・来客応対などをお願いします
●勤務も週3日・1日5時間で家庭との両立もバッチリです
●お子様の学校行事等のお休みの融通もつく職場です
●少人数でアットホームな職場です
●経理のスキルをつけたい未経験の方、コツコツ数字と向き合う事が好きな方、モクモクと取り組みたい方に最適!
雇用形態 | 給与(+諸手当) | 休日 | 採用枠 |
---|---|---|---|
正社員 | 250,000円~300,000円 | 土日祝 ※土日祝はオンコール当番で対応/有給休暇 | 1名 |
仕事内容
・一般的な看護サービス(服薬管理、清潔ケア、採血、点滴、経管栄養等)
・居宅支援事業所への挨拶回り
・計画書、報告書の作成
・事業所内の管理業務
※活動エリア:福岡市内全域
訪問件数、時間によっては直行・直帰あり(社用車貸出)
※従事すべき業務の変更の範囲:なし
※就業場所の変更の範囲:なし
企業PR
2025年1月に訪問看護ステーションの開設を予定しております。
新規立ち上げの訪問看護ステーションで訪問看護師として、お仕事をお任せします。
会社は福岡県福岡市中央区にあり利用者様にとっての「もう一人のあたたかい家族」のような存在を目指し、利用者様目線の在宅医療の提供を心がけていきます。
当ステーションでは、正職員の看護師として活躍いただける方を募集しています。
仕事は、訪問看護に従事していただきます。
正看護師、准看護師の資格と運転免許をお持ちであれば、未経験の方やブランクのある方も年齢を問わずご応募いただけます。
訪問看護のお仕事に挑戦しませんか?
あなたのご応募お待ちしています。
当サイトでは、多くの企業から寄せられた求人情報を掲載しています。求職者の皆様が、自分にぴったりな求人情報を簡単に見つけることができるよう、各条件を設定しておりますのでお気軽にご利用ください。
待ちの求人から、選択する求人へ。私たち日税サービス西日本の人材紹介サービスでは厚生労働省の許認可を得て従業員を募集している「企業様」と「求職者」の双方に当サービスへご登録いただき、双方をあっせんして新たな雇用関係を取り持っています。